What’s
なかよしきっぷ?



What’s
なかよしきっぷ?
フェリー乗船券とバス乗車券を
「割引価格」で「同時」に予約・購入できる
便利でお得なセットきっぷです。
フェリーとバスを利用してお得に移動ができるのが「なかよしきっぷ」。
札幌に行くにも、八戸に行くにも、盛岡に行くにも、
目的地までの景色を堪能しながら快適な旅が楽しめる
便利でお得なセットきっぷです。
ご利用手順
WEBでも、電話でも、
カンタン手続きで出発!
なかよしきっぷ予約ページで
ご購入の場合クレジット払い・コンビニ払い
STEP 1まずはなかよしきっぷ予約ページでフェリーを予約しよう!
ご乗船日の2ヶ月前午前9時より、なかよしきっぷ予約ページにて承ります。
お支払い方法は【クレジットカード払い(乗船前日の20時までご予約可能)】と【コンビニ払い(乗船3日前までご予約可能)】からお選びいただけます。画面の指示に従ってご希望日をお選びいただき、ご予約ください。また予約状況により、お受けできない場合もございます。ご了承ください。
- ※クレジットカード払いはご乗船前日の20時までお手続きが可能です
- ※コンビニ払いはお申込日から7日以内にお支払いいただきます。乗船日まで7日未満の場合は、乗船2日前までにお支払いいただきます。
必ずスマートフォンでログインをし、
予約画面をご確認ください。
バスにご乗車の際にはスマートフォンでの
操作が必要となります。
お電話でご予約の場合現金のみ
STEP 1まずは電話でフェリーを予約しよう!
ご乗船日の2ヶ月前 午前9時より、お電話にて承ります。ご予約の際にお知らせする予約番号は、ご乗船手続き、およびご予約の変更・取消時に必要となります。
STEP 2「なかよしきっぷ」を購入!
下記きっぷ販売所にて営業時間をご確認のうえ、ご利用当日までにお買い求めください。
札幌発、八戸発、盛岡発ともに窓口時間外の出発となる便がございますのでお時間に余裕をもってお買い求めください。
札幌からご出発の方
-
札幌駅前バスターミナル 1F
中央バス窓口(15番のりば前)営業時間 7:30〜19:00
-
営業時間 7:30〜19:00
-
営業時間 7:50〜18:30
中央バス札幌ターミナル
八戸からご出発の方
-
八戸港フェリーターミナル内 1F
川崎近海汽船八戸支社 窓口販売期間 [8:45発便]6:30〜7:45
[22:00発便]19:00〜21:00
※きっぷの販売は乗船当日限り。
盛岡からご出発の方
-
営業時間 7:45〜18:00
-
営業時間 9:00〜18:00
※土日祝・年末年始は休み
岩手県北バス
-
フェリー利用船室の
等級変更(グレードUP) - 空席がある場合、利用船室の等級変更が可能です。事前予約も承っております。等級変更の場合は、なかよしきっぷの料金とは別に、等級変更差額をフェリー乗船窓ロにてお支払いください。詳細は上記フェリー予約センター、または各港窓口までお問い合わせください。
STEP 3バス・フェリーに乗車・乗船しよう!
バスご利用時
お降りの際に、ご乗車されたバスの券を切り取り乗務員にご提示後、運賃箱に投入してください。
フェリーご利用時
「乗船申込書」へご記入の上、乗船券引換券とあわせて乗船窓口までお持ちください。
コース・料金
札幌〜八戸・盛岡間の移動をお得に!
- ※上記運賃にはフェリーの2等運賃が含まれております。
- ※お電話で予約いただいた場合は、出発地の窓口で片道ごとにお買い求めくださいませ。
- ※往復割引等他の割引との併用はできません。
- ※高速バス(とまこまい号)ではペットの持ち込みができませんので、あらかじめご了承くださいませ。
- ※すべて消費税込みです。
運行ルート・発着時刻
札幌・八戸 なかよしきっぷ
札幌・盛岡 なかよしきっぷ
高速バス(特急八盛号)
高速バス(特急八盛号)
高速バス(特急八盛号)
フェリー(シルバーエイト)
高速バス(とまこまい号)
高速バス(とまこまい号)
高速バス(とまこまい号)
- ※盛岡からは、15:40発の便もございますが、終点が八戸市内までとなりますのでご了承ください。
また、八戸港フェリーターミナルまでは20:45発の中心街ターミナル1番(三日町)、または20:50発の本八戸駅北口(南部バス停留所)からのシルバーフェリーシャトルバスをご利用ください。 - ※盛岡発15:40の便は運休となっている場合がございます。運行状況などは岩手県北バス ウェブサイトなどでご確認ください。
-
札幌
美味しいもの、見どころいっぱい。
北の楽園。北海道の中心都市、札幌は市街地と自然が融合する街。札幌市時計台、さっぽろテレビ塔、クラーク博士像、すすきの、と一度は聞いたことのある観光名所も満載です。もちろん美味しいものもたくさん!海鮮、ラーメン、スープカレー、スイーツなど一日では食べ切れないほど、グルメも充実しています。
-
八戸
美味しい海鮮が魅力の
東北を代表する港町。自然と歴史と海鮮といえば八戸。港町ならではの活気ある楽しみが大人気!朝市を巡りながら海鮮グルメをぺろり。パワースポット蕪嶋神社ではウミネコの群れがお出迎え。八戸ポータルミュージアム はっちで文化と歴史を学ぶのも楽しいですね。
-
盛岡
東北の古都、盛岡。
ノスタルジックな旅を楽しもう。明治の匂い感じる建造物や、宮沢賢治、石川啄木ゆかりのスポットなど訪れる人に歴史を感じさせる東北の古都、盛岡。冷麺やわんこそば、じゃじゃ麺といった盛岡三大麺でお腹も満足したあとはノスタルジックな街歩きも楽しい街です。